ささみサロン共用WordPressとは?ペラサイト上位表示には必須アイテム!

アフィリエイトのよくある悩み

現在ペラサイトを作っているのですが、全く上位表示出来ません。上位表示しているペラサイトは何か裏技を使っているのでしょうか?

こんな疑問にお答えします。

この記事は

  • ペラサイトで上位表示出来ない
  • ペラサイトを上位表示させる方法が知りたい

こんな方におすすめです。

結論から先に言っておくと、ペラサイトを上位表示させる裏技的な方法はあります。

ペラサイトだけではなく検索結果で上位表示される理由はいくつかあります。

  • 良質なコンテンツ
  • 適切なキーワード選定
  • タグの最適化
  • 外的SEO対策

などです。

良質なコンテンツとは

  • 高い専門性や正確な記述
  • ユーザーの疑問を解決している
  • オリジナリティのある記事
  • 信頼できる誠実な内容

適切なキーワード選定とは

ペラサイトの場合なら、「ダイエット食事」というキーワードを使っているのに、「ダイエット 筋トレ」に関する話題を書いてはNGということです。

タグの最適化とは

  • 適切な文字数で、メインキーワードを含んだ記事内容に沿ったタイトル。
  • 検索結果に表示される適切な説明文(ディスクリプション)
  • h1〜h6タグの適切な使用(キーワードを読みやすく含む)

外的SEO対策(被リンク対策)とは

被リンク対策とはユーザー満足度の高いコンテンツを作ることで得られる被リンクのことで、自然に集まる被リンクのことをナチュラルリンクと呼びます。

しかし、ペラサイトの場合、ほとんどのペラサイトがアフィリエイトサイトです。

そんなアフィリエイトサイトにわざわざ被リンクを送ってくれる物好きはいません。

したがって、この被リンク対策は今でも自作自演が必須となってきます。

そして、この被リンクの質をより高くして上位表示の確率を高めたサービスが

共用WordPressというサービスです。

今回はささみサロンが提供している共用WordPressについて解説します。

ささみサロン共用WordPress

目次

ささみサロンの共用WordPressとは①

通常、ペラサイトで稼いでいく場合に必要なのは、先程もお伝えした以下4つです。

  1. 良質なコンテンツ
  2. 適切なキーワード選定
  3. タグの最適化
  4. 外的SEO対策

3つまでは、初心者でも頑張ればこなしていけますが4つ目の外的SEO対策をちゃんとできる初心者は少ないと思います。

外的SEO対策で使う被リンクのことを、サテライトサイト群などと呼びます。

あなたが作成したペラサイトに対し、中古ドメインで作ったWordPressからリンクを送流ことで、効率よく上位表示を狙っていくのが、外的SEO対策の基本です。

ペラサイトで稼げない初心者の多くが、このサテライト群を作れないのが1番の原因です。

ペラサイト自体は誰でも1日あれば作れます。マイナーなキーワードであれば上位表示されることもありますが、それが購入キーワードで無ければ、ただ上位表示されている意味の無いページです。

ペラサイトは「新規・マイナー・高単価」の案件を購買キーワードで上位表示させるから短期間で収益が発生する手法です。

初心者がサテライト群を作れない理由

初心者がサテライト群を作れない最も大きな問題は以下の問題です。

  1. 中古ドメインの選定が難しい
  2. WordPressのインストールが面倒
  3. サテライトの定期的な入れ替えが必要
  4. 莫大な費用がかかる

ペラサイトに関する無料の情報では、これらの問題に全く触れずにペラサイトでも稼げますと言ってることがほとんどのです。

サテライトサイトで使用する中古ドメイン

トップアフィリエイターがサテライトサイトで使用する中古ドメインの質は

  • ブロンズ / 平均5,000円
  • シルバー / 5,000円以上
  • ゴールド / 10,000円前後

です。

1つ1つの中古ドメインの質を調べて、サイトの数に合わせてサテライトサイト群としてトップアフィリエイターは使っています。

もちろん使うためには、サーバーやWordPressの設置、中古ドメインの更新費用や中古ドメインの入れ替えなども必要です。

手間などを考えれば、安く見積もっても100万円ほどかかります。

これからを、7桁、8桁稼ぐトップアフィリエイターは自前で用意しています。

3種類のドメインを用意する理由は使うメインサイトによって使い分けます。

そして、これらの外的SEO対策はペラサイトだけでなく、有効な使い方をすればさまざまな場面に応用することが可能です。

ささみサロンの共用WordPressとは②

ペラサイトは最短で稼ぐには有効な手法ですが、この部分を知らない初心者は多く、普通にペラサイトを頑張って作っても売れません。

そこで、共用WordPressというサービスを提供しているのがささみサロンです。

ささみサロンでは100個のドメインを月3,300円〜利用できるサテライトサイト群を提供しています。

トップアフィリエイターであるささみりん氏が中古ドメインの選定からWordPressの設置、ドメインパワーの劣化した中古ドメインの入れ替えを全ておこなってくれます。

しかも、選ぶサービスによっては、サテライトサイトで使う記事まで提供してくれます。

これはマジでヤバいくらいのサービスですΣ(゚д゚lll)

サービスは2種類あります。

  • ペラサイト量産型のブラック版
  • 上質な被リンクパワーのホワイト版

共用WordPressブラック版の内容

共用WordPress【ブラック版】の内容は以下の通りです。

  • 使用する中古ドメイン/ブロンズ50個
  • ツール記事使用可能
  • ささみサロンでツール記事無償提供
  • 月額使用料 3,300円(税込)

使用する中古ドメインは先程もお伝えした約5,000円のブロンズドメインです。

ブラック版は作業量を重視したペラサイト量産型に使うのがオススメです。

ツール記事がささみサロンで用意されているのでペラサイト量産を加速させるのにはピッタリです。

ペラサイトで稼ぎたい、予算を抑えて収益化を目指す方にはおすすめだと思います。

共用WordPressホワイト版の内容

共用WordPress【ホワイト版】の内容は以下の通りです。

  • 使用する中古ドメイン/シルバー・ゴールド50個
  • メインサイトに合致したオリジナル記事を投稿
  • 被リンクの質が高くドメインパワーが強い
  • 月額使用料 5,500円(税込)

使用する中古ドメインは先程もお伝えした約10,000円のシルバーとゴールドドメインです。

ホワイト版はオリジナル記事を投稿するので多少時間がかかりますが、その分サテライトサイトとしての質は高く、少数精鋭の被リンク対策が行えます。

初心者だけでなく、単純なピラミッド型のSEO対策、三層目の被リンク対策に非常におすすめなサービスです。

僕は現在ホワイト版を使用していますが、現在期間限定でホワイト版を申し込みした方は、ブラック版が無料で使用できます。

合計100個のサテライトサイトをホワイト版の料金5,500で使用することが出来ます。

これは本当に激安です。

また、共用WordPressの使い方やリンクパターンの種類はささみサロン内で詳しく説明しています。

実際のささみりんさんが使用しているリンクパターンも解説されているので、トップアフィリエイターと全く同じことをすることが出来ます。

共用WordPressを使うポイント!

共用WordPressのポイントは2つ

  1. ペラサイト量産で共用WordPressを使用する
  2. ブログやコンテンツサイトで共用WordPressを使用する

あくまでも自作自演のの被リンク対策のため絶対にペナルティを受けないということはありません。

しかし、共用WordPressの使い方をしっかり理解することで、ペナルティを受けにくいリンクパターンを構築することは可能です。

外的SEO対策を知ることで、間違いなく初速は上がります。

ささみサロンの共用ワードプレスの効果

稼ぐラボもリンクパターンを使って、共用WordPressを使用しています。

ささみサロン体験談」や「ささみサロン検証」などで検索すれば僕のサイトが出てくると思います。

それらもすべて共用WordPressを使用しています。

冒頭でもお話ししたように上位表示に最低限必要なことは

  • 良質なコンテンツ
  • 適切なキーワード選定
  • タグの最適化
  • 外的SEO対策

です。これ以外にもサイトの構成、デザインや使う画像など色々な要素が加わって上位表示しています。

その中で、共用WordPressの効果はかなり大きいです。

いくら記事を書いたとしても、読んでもらえなければ全く意味がありません。

共用WordPressでは無いですが、多かれ少なかれ、ほとんどの稼いている人は何らかの被リンク対策をしています。

これはブログ、ペラサイトに関わらずです。

知らないのは初心者の人だけです。

僕もいくつか失敗したサイトなどは、サテライトサイトとして使っていますが新規ドメインはもともとドメインパワーが低いので共用WordPressほどのパワーはありません。

1番大切な事は、良質なコンテンツを提供する事です。

初心者でもどうやったらサイトが上位表示されるのかを体感的に知っておくことはこれから稼ぐためには必要です。

PV数が増えていったり、紹介した商品が売れればアフィリエイトはもっと楽しくなると思います。

ささみサロンの共用WordPressの申し込み方法

ささみサロンの共用WordPressを使うためには、ささみサロンへの入会が必要となります。

ささみサロンはアフィリエイトを体型的に学びながらフロービジネスからの脱却を目指しながらストックビジネスを学んでいくサロンです。

アフィリエイトもフロービジネスの一種ですが、これは人によってはストックビジネスにもなります。

月に3万円欲しい、5万円欲しいくらいなら、ペラサイトでも難しくありません。

共用WordPressは、実際に自分が作ることを想像したら分かると思いますが、中古ドメイン100個・WordPress100個構築してサーバーの管理、ブラックドメイン用の記事作成、定期的な中古ドメインの入れ替えまでして、200人に使ってもらってやっと元が取れるくらいです。

僕ならやりません(笑)

サロンメンバー限定のサービスだから、格安に設定されています。

ささみサロンは現在、初月無料で登録料498円で参加出来ます。

30日サイクルで翌月の料金が発生するので、それまではワンコインで全てのノウハウを見ることが出来ます。

翌月からの料金は月額3,300円です。

今からアフィリエイトを始める、すでに始めているけど稼げていない、サテライト群を手間なしでラクに使いたい。そんな方にはおすすめです。

ささみサロンを見てみる

ささみサロンの共用ワードプレス!上位表示には必須アイテム【まとめ】

最後にもう一度共用WordPressについてまとめておきます。

ペラサイトやコンテンツサイト、ブログをリンクパターンを使って効率よく被リンク対策出来るのが共用WordPressです。

ささみサロンで使える共用WordPressは2種類。

共用WordPress【ブラック版】の内容

  • 使用する中古ドメイン/ブロンズ50個
  • ツール記事使用可能
  • ささみサロンでツール記事無償提供
  • 月額使用料 3,300円(税込)

使用する中古ドメイン約5,000円のブロンズドメイン。

共用WordPress【ホワイト版】の内容

  • 使用する中古ドメイン/シルバー・ゴールド50個
  • メインサイトに合致したオリジナル記事を投稿
  • 被リンクの質が高くドメインパワーが強い
  • 月額使用料 5,500円(税込)

使用する中古ドメインは約10,000円のシルバーとゴールドドメイン

これらを自分で構築するには、ドメイン代だけでブラック版は25万円、ホワイト版でも50万円弱かかります。

WordPress設置や中古ドメインの更新、交換サーバーの管理など100個のドメインを自分で管理することを考えたら安いと思います。

使用するには、ささみサロン参加が必要ですが、共用WordPressはサービスの一つに過ぎません。

ささみサロンについての詳しい情報は

ささみサロン公式HP

などで確認できます。

最後までご覧いただきありがとうございます。分からないことや質問がありましたら気軽にご連絡下さい( ´▽`)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次